美容内服セットが安いオンライン診療はどこがいい?おすすめクリニックの値段を解説
美容内服セットは、対面形式だけでなくオンライン診療でも処方してもらうことができるため、通院する時間がない人でも取り組みやすいメリットががあります。
「オンラインクリニックがたくさんあるけど安いのはどこ?」と悩んでいませんか。
そこで本記事では、美容内服セットが安いオンライン診療サービス・クリニック6選を徹底解説しています。

\美容内服セットおすすめオンライン診療一覧/
美容内服セットおすすめオンラインクリニックの値段一覧

美容内服セットおすすめオンラインクリニックの値段一覧を紹介します。
2025年3月時点で美容内服セットをオンラインクリニックで処方してもらうのに必要な費用は以下の通りです。
おすすめクリニック | 美容内服セット 初月の値段 | 初回クーポン | 診察料 | 送料 | 診療時間 |
---|---|---|---|---|---|
東京美専クリニック | 4,950円 | – | 2,200円 | 対面診療 | 9:30~18:00 |
クリニックフォア | 814円※1 | 3,300円OFF | 無料※2 | 550円 | 7:00〜24:00 |
東京美肌堂 | 880円 | 3,300円OFF | 無料 | 無料 | 9:00〜22:00 |
DMMオンラインクリニック | 2,805円〜※5 | – | 無料 | 550円 | 24時間※3 |
elife(イーライフ) | 4,000円 | – | 無料 | 無料 | 7:00〜22:00 |
デジタルクリニック | 3,984円 | – | 無料※4 | 無料 | 24時間診療 |
湘南美容クリニック | 4,400円 | – | 初回は対面診療 | 1,000円 ※10,000円以上で無料 | 10:00〜19:00 |
※1:クーポンコード[SK3300]を決済でご利用した場合
※2:お薬の処方がない場合は診療料がかかります
※3:年末年始を除く
※4:通常プランで3ヶ月以上処方の場合
※5:治療・予防セットの場合
美容内服セットが安いオンライン診療で処方される美容内服薬の特徴
オンライン診療で処方される美容内服セットに含まれる美容内服薬は決められており、期待される効果や特徴はカウンセリング診療で医師の説明を受けた上で決定します。
ドラックストアや薬局などの市販で販売されている内服薬とは目的が異なり、オンラインのみで処方してもらえる美容内服薬もあります。
トラネキサム酸 | ドラックストアで販売されている市販のトラネキサム酸は、風邪薬などに含まれていて美容内服薬が目的ではない。 トラネキサム酸は人工的に作られたアミノ酸で、止血作用や炎症を抑える効果が期待。 美容内服薬では、トラネキサム酸に含まれるプラスミンで美肌効果の期待をする目的で含まれることが多い。 美容内服セットが安いオンライン診療では外服薬ではなく、内服薬としてトラネキサム酸が含まれるプランがある。 |
---|---|
L-システイン | L-システインは、タンパク質を構成するアミノ酸の一つでしみやそばかす対策としてビタミンなどと服用を推奨されることがある。 美容内服セットの場合はL-システインとビタミンの服用が推奨されているプランはありますが、独自の判断で服用すると過剰摂取になる可能性があるため注意が必要。 |
イソトレチノイン | 13-シスレチノイン酸とも呼ばれるイソトレチノインは、ドラックストアなどの市販は禁止されており、服用を希望する場合は医療機関やオンライン診療で医師の診療がないと処方してもらえない。 美容内服セットが安いオンライン診療サービスの中ではクリニックフォアのプランに含まれるが、副作用や効果・目的を正しく理解して服用がおすすめ。 |
例えば、市販でトラネキサム酸が含まれる風邪薬は美容内服薬として服用が認めておらず、炎症を抑えることが目的として販売されています。
市販の風邪薬などを美容目的で代用することは副作用や体調不良・過剰摂取につながるリスクがあるためおすすめできません。
トラネキサム酸やL-システイン・イソトレチノインなどを美容目的で服用するためには、必ず対面形式またはオンライン診療で医師に相談した上で服用しましょう。
美容内服セットが安いオンラインクリニック6選比較!安くておすすめはどこ?

一目で分かる美容内服セットが安いオンライン診療サービス・クリニックは以下の通りになります。
初回割引クーポンを利用すると、クリニックフォアなら美容内服セットの1ヶ月目の値段が814円〜になるため、支払いの負担を減らすことができます。
おすすめクリニック | 美容内服セット 初月の値段 | 初回クーポン | 診察料 | 送料 | 診療時間 |
---|---|---|---|---|---|
東京美専クリニック | 4,950円 | – | 2,200円 | 対面診療 | 9:30~18:00 |
クリニックフォア | 814円※1 | 3,300円OFF | 無料※2 | 550円 | 7:00〜24:00 |
東京美肌堂 | 880円 | 3,300円OFF | 無料 | 無料 | 9:00〜22:00 |
DMMオンラインクリニック | 2,805円〜※5 | – | 無料 | 550円 | 24時間※3 |
elife(イーライフ) | 4,000円 | – | 無料 | 無料 | 7:00〜22:00 |
デジタルクリニック | 3,984円 | – | 無料※4 | 無料 | 24時間診療 |
湘南美容クリニック | 4,400円 | – | 初回は対面診療 | 1,000円 ※10,000円以上で無料 | 10:00〜19:00 |
※1:クーポンコード[SK3300]を決済でご利用した場合
※2:お薬の処方がない場合は診療料がかかります
※3:年末年始を除く
※4:通常プランで3ヶ月以上処方の場合
※5:治療・予防セットの場合
※各1ヶ月目の値段(税込)を紹介しています。
※クーポンやプラン価格は予告なく変更になることもあるため、各公式サイトで必ずご確認ください。
クリニック毎に美容内服セットの内容は異なるため、安さだけでの比較はおすすめしませんが、あなたの無理のない予算で継続できるプラン選びが重要です。
定期配送プランは解約に関するトラブルも増加しているため、万が一に備えて解約時期の確認をオンラインで相談前に確認すると良いでしょう。(参照:独立行政法人国民生活センター)
クリニックフォア

クリニックフォアのポイント
・初回3,300円割引クーポンで1ヶ月目が814円〜
・朝7時から夜24時までカウンセリング相談ができる
クリニックフォアは、朝7時から夜24時までカウンセリング対応(※1)をしているため、あなたの時間に合わせて相談しやすい特徴があります。
ビデオ通話によるカウンセリングになりますが、クリニックフォアは実店舗(2025年3月時点で12店舗)が豊富なため初めてオンライン診療を利用する人でも信頼できる環境です。
※1:診療時間は、土日祝日をはじめ日によって異なる場合がございます。
オンラインクリニック | クリニックフォア |
法人名 | 医療法人社団エムズ |
診療時間 | オンライン診療時間:7:00〜24:00 ※診療時間は、土日祝日をはじめ日によって異なる場合があります。 |
形式 | オンライン診療(ビデオ電話) |
初回診療料 | 初回無料 ※処方がない場合は1,650円 |
送料 | 550円 |
初回1ヶ月目の最安値級 | 814円(税込) ※肌荒れ・毛穴予防セット(4,114円)で3,300円OFFクーポンを適用 |
>>クリニックフォアで3,300円割引で相談する
東京美肌堂

東京美肌堂のポイント
・初回3,000円割引クーポンで1ヶ月目が880円〜
・朝9時〜夜22時まで美容内服セットの相談ができる
・3回目の受け取りをすれば定期配送の解約ができる
東京美肌堂は、初回割引クーポンで美容内服入門セットであれば880円になるため、初めて美容内服セットを処方してもらう人でも始めやすいメリットがあります。
LINEで予約〜カウンセリングまでできるため、スマホ1台あればスキマ時間で美容内服セットの相談ができます。
朝9時〜22時までカウセリング診療をしているため、あなたの予定に合わせてスケジュール調整が調整がしやすい点が東京美肌堂の魅力です。
オンラインクリニック | 東京美肌堂 (旧:東京美肌堂クリニック) |
法人名 | 株式会社LATRICO |
診療時間 | 9:00〜22:00 |
形式 | オンライン診療(LINE) |
初回診療料 | 無料 |
送料 | 無料 |
初回1ヶ月目の最安値級 | 880円(税込) ※美容内服入門セット(税抜3,800円)で3,000円OFFクーポンを適用 ※3回以上の受け取りが条件 |
>>東京美肌堂で3,000円割引で相談する
DMMオンラインクリニック

DMMオンラインクリニックのポイント
・24時間カウンセリング診療をしている
・欲しい薬だけの処方もOK
・男性向けの美容内服セットも処方相談ができる
DMMオンラインクリニックは、女性だけでなく男性のオンライン診療にも対応しています。
24時間診療対応しているため、仕事が忙しい人でもあなたの時間に合わせてスケジュール調整がしやすいことがポイントです。
欲しい薬だけを処方してもらうこともできるので、決まった薬がある人でも相談しやすいでしょう。
※DMMオンラインクリニックはオンライン診療のプラットフォームサービスです。診療は提携先医療機関である、医療法人社団DMHが行っています。
オンラインクリニック | DMMオンラインクリニック |
提携医療機関 | DMH新橋クリニック DMH大阪クリニック |
診療時間 | 24時間 ※年末年始を除く |
形式 | オンライン診療(ビデオ電話) |
初回診察料 | 無料 |
送料 | 550円(税込) |
初回1ヶ月目の最安値級 | 3,850円(税込) |
>>DMMオンラインクリニックで相談する
elife(イーライフ)

elife(イーライフ)のポイント
・朝7時から美容内服セットの処方相談ができる
・美容内服セットのプランがわかりやすい
・2回目の受け取りをすれば定期コースは解約可
elife(イーライフ)は、朝7時から夜22時までオンライン診療を行っているため忙しい人でも相談しやすいでしょう。
美容内服セットの種類は複数ありますが内容がわかりやすいため、はじめて処方相談をする場合でも迷わず選べる点がおすすめになります。
「はじめて美容内服セットの処方相談をするから、種類が多いとどれがいいか分からない…」と悩んでいたら、elife(イーライフ)で相談してみると良いでしょう。
オンラインクリニック | elife(イーライフ) |
法人名 | elife株式会社 |
診療時間 | 7:00〜22:00 |
形式 | オンライン診療(電話) |
初回診療料 | 無料 |
送料 | 無料 |
初回1ヶ月目の最安値級 | 4,000円(税込) |
>>elife(イーライフ)で相談する
デジタルクリニック

デジタルクリニックのポイント
・24時間カウンセリング診療をしている
・LINEで予約や相談ができる
デジタルクリニックは、24時間診療対応をしているため忙しい人でもあなたの時間に合わせたオンライン診療ができるでしょう。
LINEで予約の調整や相談ができるため、初めての人でも抵抗なく相談できるメリットも大きいです。
定期配送の縛りもないため、プランを停止したい場合はLINEでいつでも解約することも可能です。
オンラインクリニック | デジタルクリニック |
グループ名 | デジタルクリニックグループ(一般社団法人博愛会) |
診療時間 | 24時間診療 |
形式 | 電話診察 |
初回診療料 | 無料 ※3ヶ月以上の処方の場合 |
送料 | 550円 |
初回1ヶ月目の最安値級 | 3,984円(税込) |
>>デジタルクリニックで相談する
湘南美容クリニック

湘南美容クリニックのポイント
・1回目の診療は医師と対面形式で相談することが条件になる
・店舗型の実績が豊富な美容クリニック
湘南美容クリニックは、初めての相談は対面でのカウンセリングが必須になりますが、その後はオンラインでも対応可能なクリニックです。
オンライン診療だけで肌状態を確認してもらうことが不安な人にピッタリでしょう。
すべてを自宅で完結したい人にはおすすめできませんが、全国エリアに店舗がある実績豊富なクリニックのため初めての人でも相談しやすいでしょう。
オンラインクリニック | 湘南美容クリニック |
グループ名 | SBCメディカルグループ |
診療時間 | 10:00〜19:00 |
形式 | オンライン診療(テレビ電話) |
初回診療料 | 無料 |
送料 | 1,000円 ※10,000円以上で無料 |
初回1ヶ月目の最安値級 | 4,400円(税込) |
>>湘南美容クリニックで相談する
美容内服セットがおすすめな人・おすすめでない人
美容内服セットをオンラインで処方してもらうことは全ての人におすすめではなく、希望の条件や環境によって異なります。
仕事や子育て・学業をしながら通院が難しい人でも、オンライン診療であればスキマ時間で対応できます。
あなたの求めている条件と合っているか確認し、納得できる場合に美容内服セットを処方してもらいましょう。
美容内服セット処方のオンライン診療がおすすめでない人

対面形式で医師に相談して処方してもらいたい人は、オンライン診療での美容内服セットの処方はおすすめできません。
オンライン診療がおすすめでない人
・対面で医師に相談したい
・直接肌を確認してほしい
・ゆっくりと相談したい
・肌質から改善していきたい
スマホ1台だけでビデオ通話で美容内服セットの相談ができるメリットはありますが、直接肌に触れて確認してもらいたい場合はオンライン診療よりも美容クリニックでの相談がおすすめです。
オンライン診療 | 対面診療 | |
---|---|---|
肌確認 | 画面越しに確認 | 直接確認 |
事前問診 | 充実 | 少ない |
相談時間 | 限られている | ゆっくり相談できる |
美容内服セットは肌治療ではなく、ビタミンやトラネキサム酸などの摂取することが目的になるため、肌改善を求めている場合は対面形式での美容クリニックや皮膚科での診療がおすすめです。
オンライン診療で相談する前に、美容内服セット処方をする目的を正しく理解して、イメージとのギャップを防止しましょう。
美容内服セット処方のオンライン診療がおすすめな人

オンライン診療で美容内服セットを処方してもらうことがおすすめな人は、通院する時間がなくスキマ時間で美容内服セットを処方してもらいたい人です。
オンライン診療がおすすめな人
・美容内服セットを始めてみたいけど、自由な時間が限られている
・美容クリニックが近くになくてどこに行けばいいか分からない
・必要な美容内服薬が決まっている
・定期コースで継続的に美容内服セットを服用したい
美容内服の知識があり相談したい内容や処方してもらいたい薬が決まっている場合は、オンライン診療の方がスムーズです。
待ち時間や通院時間を考えると対面診療よりも効率が良い可能性が高いです。
継続して美容内服を服用するなら定期コースを選んだ方が安くなることもあるため、あなたの予算やメリットを考えて判断すると良いでしょう。
美容内服セットが安いオンライン診療の比較ポイント
美容内服セットが安いオンライン診療クリニックを比較するポイントは2つです。
オンライン診療比較ポイント
・オンライン診療の診療時間で比較
・定期コースの解約タイミングで比較
オンライン診療の診療時間で比較

24時間診療をしているオンライン診療は、仕事や子育てが忙しい人でもスケジュールを合わせやすいメリットがあります。
カウンセリング診療時間は15〜30分以内で完了するオンライン診療が大半のため、カウンセリング相談ができる時間帯を比較することでスムーズな予約ができるでしょう。
クリニックフォア | 7:00〜24:00 ※診療時間は、土日祝日など異なる場合あり |
DMMオンラインクリニック | 24時間 ※年末年始を除く |
デジタルクリニック | 24時間 |
東京美肌堂 | 9:00〜22:00 |
elife(イーライフ) | 7:00〜22:00 |
湘南美容クリニック | 10:00〜19:00 |
※診療時間は変更になることもあるため、公式サイトで確認しましょう。
定期コースの解約タイミングで比較

美容内服セットの定期コースは初回割引や継続的な発送で手間が省けるメリットがありますが、最短で解約できるタイミングを確認しておいた方が良いでしょう。
割引クーポン適用の解約条件
クリニックフォア:2回以上の受け取り
東京美肌堂:3回以上の受け取り
DMMオンラインクリニック:割引クーポンなし
elife(イーライフ):割引クーポンなし
デジタルクリニック:割引クーポンなし
湘南美容クリニック:割引クーポンなし
※解約条件で不明点があれば、カウンセリングで必ず確認しましょう。
オンライン診療で処方される美容内服セットは長期的な服用が推奨されることが多いですが、全体で支払う金額を比較しないと想定外の支払いになることもあります。
1回目の支払いが安くても途中解約をする可能性がある場合は、条件面を比較した方が予算内で無理なく美容内服セットの服用ができるでしょう。
美容内服セットが安いオンライン診療のよくある質問
美容内服セットをオンライン診療で処方する場合のよくある質問を紹介します。
美容内服セットを処方してもらう前に、オンライン診療の注意事項を理解して、不安を解消しましょう。
- 美容内服セットはオンライン診療だとどのように届きますか?
-
ポスト投函で配送されます。
自宅にいない場合でもポスト投函されるため、急いで美容内服セットを受け取りたい場合にもおすすめです。
- 美容内服セットの処方には保険証が必要ですか?
-
美容内服セットの処方は自由診療のため、保険証の提示は必要ありません。
- オンライン診療サービスは美容クリニックですか?
-
美容内服セットの処方をしているオンライン診療サービスは、すべて自社で美容クリニックの運営をしているわけではありません。
提携している美容クリニックの医師がカウンセリング対応をすることもあります。
不安な場合は、オンライン診療サービスの提携クリニックを確認してからカウンセリング予約をしましょう。