fbpx

鼻中隔延長術

ページメニュー

鼻中隔延長術 鼻中隔延長術

鼻中隔延長術とは

鼻中隔延長術は、鼻の中隔軟骨を伸ばして鼻先(鼻尖)の位置や形状を変える施術です。

鼻先を高くしたり鼻の角度を下げたりして、アップノーズ(上向きの鼻)気味の鼻や
正面から見えやすくなってしまっている鼻の穴(ブタ鼻)を目立ちにくくします。

アップノーズ(豚鼻)

アップノーズ(豚鼻)

正常でキレイな角度

正常でキレイな角度

タレ鼻

タレ鼻

鼻先の向きや高さの調整が可能

鼻中隔延長術では、主に耳介軟骨を使用して鼻中隔軟骨の不足部分を補い、鼻先の向きや高さを変えることができます。鼻中隔延長術では多くの場合、オープン法が用いられます。鼻の内部構造をより詳細に確認し、繊細な調整を行う必要があるからです。

鼻中隔延長術
鼻中隔延長術

鼻中隔延長術は
こんな方におすすめ

鼻中隔延長術は、以下の
悩みを持つ方におすすめです

  • 鼻先を高くしたい方
  • 鼻先が上を向いてしまっている方
  • 鼻の穴が正面から見えやすい方
  • 短い鼻を改善したい方
  • 鼻の下の長さが目立ってしまう方
  • 鼻先を高くしたい方

    鼻中隔延長術では、鼻中隔軟骨に耳介軟骨や肋軟骨を継ぎ足すことで、鼻先を高くすることができます。自家組織を使用するため人工材料と比べて体になじみやすく、アレルギー反応も抑えられて自然な仕上がりが期待できます。

  • 鼻先が上を向いてしまっている方

    日本人を含むアジア人の鼻は、鼻先が低く鼻先が上を向いている方が多いとされています。
    鼻中隔延長術は、鼻中隔軟骨の下部に軟骨を移植することで上向きの鼻先を改善し、より整った鼻の形が実現できます。

  • 鼻の穴が正面から見えやすい方

    鼻の穴が正面から見える状態は、いわゆる「ブタ鼻」と呼ばれます。鼻中隔延長術では、鼻中隔軟骨を伸ばすことで鼻先の位置を下方に移動させることができます。これにより、上を向いていた鼻先が下がり、正面から見える鼻の穴を目立ちにくくすることができます。

  • 短い鼻を改善したい方

    日本人を含むアジア人の鼻中隔軟骨は短い傾向にあります。鼻中隔延長術で鼻中隔軟骨を延長することで、短い鼻を改善できます。
    また、鼻を長くするだけでなく鼻先の位置や向きも同時に調整できるため、アップノーズやブタ鼻といった問題も同時に解決できます。

  • 鼻の下の長さが目立ってしまう方

    鼻中隔延長術は、鼻先と上唇間の距離が長く、鼻の下の長さが目立ってしまう方におすすめです。鼻先と上唇間の距離が長いと、顔の下半分が長く見えてしまうからです。
    鼻中隔延長術で、鼻中隔軟骨を延長したり鼻先の位置を下方に移動させることで、顔全体のバランスが改善できます。

鼻中隔延長術の特徴

鼻中隔延長術の特徴について解説します。

  • 鼻先を高くしたり、角度を調整したり、短い鼻を長くするのに効果的

    鼻中隔延長術は、鼻先を高くしたり角度を調整したり、短い鼻を長くする効果的な施術です。オープン法で鼻柱部分を切開し、鼻中隔軟骨に耳介軟骨や肋軟骨を移植・固定し、必要に応じて他の鼻に関する施術を組み合わせて行われます。

    鼻中隔延長術
    鼻中隔延長術

    施術時間は鼻中隔延長術のみの場合約3〜4時間で、ダウンタイムは1週間〜1ヶ月(ギプス固定は7日間)です。自然な仕上がりが期待できますが、全身麻酔が必要なため、時間を要する施術です。

鼻中隔延長術の施術の流れ

  • STEP 1

    麻酔

    局所麻酔と静脈麻酔(全身麻酔)を併用し、施術を行います。

  • STEP 2

    軟骨を採取

    麻酔が効いたら耳から軟骨を採取します。必要に応じて耳介軟骨・肋軟骨を採取し、伸ばしたい部位に合わせて加工した後、鼻中隔軟骨に縫い付けます。

  • STEP 3

    施術部位を切開

    鼻中隔延長術では、オープン法により鼻柱を切開し、鼻中隔軟骨を露出させて手術します。

  • STEP 4

    軟骨で補強する

    伸ばした鼻中隔軟骨が曲がらないよう、さらに軟骨を用いて補強します。この他に、鼻翼軟骨を調整して鼻尖形成も行うケースもあります。

  • STEP 5

    縫合

    切開部位を縫合して施術を完了した後、ギプスで固定します。

同時に行うことが多い
おすすめ施術

鼻翼挙上術と同時に行うことが多いおすすめの施術についてご紹介します。
どれも相乗効果が高まる施術のため、鼻の悩みがある患者様にとっておすすめしたい治療法です。

  • 鼻尖形成術

    鼻中隔延長術と鼻尖形成術を組み合わせることで、鼻先を高くしたり、尖らせたり、丸みを帯びさせたりすることができます。

    鼻中隔延長術で鼻先の位置や高さを調整し、鼻尖形成術で鼻先の形状を整えることで、より自然で美しい鼻に仕上がります。

    鼻尖形成
    施術詳細を見る
  • 鼻柱下降術

    鼻中隔延長術と鼻柱下降術を組み合わせることで、より調和のとれた鼻の形状を実現できます。鼻柱下降術は、鼻柱(鼻の穴を隔てる壁の先端部分)を下方向に伸ばし、小鼻のラインを美しくするための施術です。

    鼻柱下降術

    理想のACR

    鼻柱下降術

    鼻柱が後退気味

    鼻柱下降術

    鼻中隔延長術で鼻先の位置や高さを調整し、鼻柱下降術で鼻柱を下方に伸ばすことで、自然で美しい鼻に仕上げます。

    施術詳細を見る
  • 鼻プロテーゼ・隆鼻術
    (鼻を高くする施術)

    鼻中隔延長術と鼻プロテーゼ・隆鼻術を組み合わせることで、より総合的に鼻の形が改善できます。

    鼻プロテーゼ・隆鼻術は、鼻を高くし鼻筋を通すのが目的です。鼻中隔延長術で鼻先の位置や高さを調整し、プロテーゼで鼻筋を形成することで、より立体的で調和のとれた鼻に仕上げます。

    BEFORE
    AFTER
    施術詳細を見る

鼻中隔延長術の効果について

鼻中隔延長術の効果について

鼻中隔延長術は、鼻先の高さや位置、短い鼻の長さ、アップノーズやブタ鼻を改善し、鼻全体のバランスを整える施術です。

耳介軟骨や肋軟骨といった自家組織を使うためアレルギー反応も抑えられ、より自然な仕上がりが期待できるだけでなく長期的な効果も得られます。

POINT

他の鼻の施術と組み合わせることで、より総合的な改善も可能なため、鼻に関する悩みを一度に解決できる方法としておすすめです。

鼻中隔延長術の
メリット・デメリット

鼻中隔延長術のメリットとデメリットについてご紹介します。

鼻中隔延長術のメリット

  • 複合的な改善が見込める
  • 自然な仕上がりを実現
  • 長期的な効果を維持
  • 組み合わせ施術が可能

鼻中隔延長術は、短く低い鼻、アップノーズ、ブタ鼻だけでなく、複数の鼻の悩みを一度に解決することができます。
患者様自身の軟骨(耳介軟骨、肋軟骨など)を使用するため、自然な仕上がりが期待でき、長期的に安定した効果が維持できます。
必要に応じて鼻尖形成術、隆鼻術、鼻中下降術などの他の施術と組み合わせることでより総合的な鼻の形状改善が可能です。

鼻中隔延長術のデメリット

  • 印象が大きく変わる可能性
  • 術後の変形リスク
  • 鼻先が固くなる
  • 希望したほど鼻が伸びない
  • ダウンタイムがある

特に40代以降の方では、長年慣れ親しんだ顔の印象が大きく変わることで、違和感を覚えるかもしれません。
また、鼻先が左右どちらかにずれてしまったり、曲がったりする可能性があります。これはもともとの鼻中隔の湾曲や皮膚の張力が原因です。強い支えを作るため鼻先が押してもつぶれなくなり、柔軟性が失われる可能性があります。

メスで切開する施術のため、一定期間ダウンタイムも生じます。

当院では医師が直接カウンセリングを行いますので、デメリットについても丁寧にご説明いたしますので、ご安心ください。

鼻中隔延長術の
リスク・ダウンタイム

鼻中隔延長術にはいくつかのリスクとダウンタイムが伴います。

  • リスク

    鼻先の変形

    • 鼻先が偏位したり曲がったりする可能性
    • 移植した軟骨組織が術後に曲がる「ワーピング」現象が起こる可能性

    鼻先の硬化

    • 鼻先が硬くなり、自然な動きが制限される可能性

    印象が大きく変わる

    • 顔の印象が大きく変わり、違和感を覚える可能性
  • ダウンタイム

    痛みと腫れ

    • 術後2〜3日は痛みや熱感
    • 腫れは1〜2週間程度

    内出血

    • 術後1〜2週間程度

    日常生活の制限

    • 洗顔、洗髪、シャワー、入浴、運動、飲酒、喫煙などの制限あり

これらのリスクやダウンタイムを最小限に抑えるためには、十分な経験を持つ医師によるカウンセリングと施術が不可欠です。

東京美専クリニックの
担当医師のご紹介

東京美専クリニック 院長 監修医師:土田 諒平

正確な診断の下、適切な術式を、
適正価格で患者様にご提案

当クリニックでは「正確な診断の下、適切な術式を、適正価格で患者様にご提案する」を信念に日々診療を行っています。そのために、カウンセラーを設置せず最初から医師の診察を行っています。患者様それぞれに背景、取り巻く環境は様々で、そこを理解せずに真の喜びを提供することは不可能だからです。

鼻中隔延長ではお鼻を土台から構成するので高さや向きをある程度変化させることが可能です。当院では鼻の中でのバランスだけではなく、お顔全体のバランスを見ながら丁寧にデザインを行なっておりますのでご安心してカウンセリングへお越しください。

東京美専クリニック 院長
監修医師:土田 諒平

鼻中隔延長術の料金・値段

  • 鼻中隔延長術

    通常料金
    990,000円(税込)
    モニター料金
    790,000円(税込)
料金表をもっと見る

鼻中隔延長術の施術概要

施術時間 4時間程度
痛み 施術中は局所麻酔と静脈麻酔(全身麻酔)を併用するため、施術中の痛みはございません。
術後に強い痛みを感じますが、1週間程度で痛みは軽減していきます。
腫れ・傷跡 個人差はありますが、腫れは2〜3日目、内出血は術後1〜2週間程度がピークで、その後徐々に引いていきます。
ダウンタイム 術後から1週間程度が最もピークで、3週間程度で目立つ症状は軽減していきます。
通院 通常、術後7日目頃に状態確認のための通院が必要です。
シャワー・入浴シャワー 術後1週間はテープ固定で患部を保護するため、洗顔・洗髪は不可。術後3日後から全身シャワー浴可。
入浴 手術後1ヶ月程度はお控えください。
麻酔 局所麻酔・静脈麻酔・ブロック麻酔
持続期間 半永久的
副作用・リスク 内出血・腫れ・鼻閉塞感・傷跡・感染・痛み
術後の過ごし方 施術後1ヶ月は施術箇所に衝撃が加わることは避け、タバコ、お酒、激しい運動もお控えください。術後1週間はギプスの固定が必要です。
注意事項 強い外力が加わった場合にずれが生じたり、変形が生じたりする恐れがあります。

鼻中隔延長術の施術の流れ

  • Step1

    ご予約・お問い合わせ

    ご予約・お問い合わせ

    ご予約の際は、お電話または予約フォームにて承っております。
    施術についてのお悩みや費用に関することなど、お気軽にお問い合わせください。

    電話予約受付時間:9:30~18:00 /
    診療時間:9:30~18:00

    ※未成年者の方が施術を受ける際は保護者の同意書が必要となります。【こちら】からダウンロード頂き、ご記入捺印のうえご持参ください。

  • Step2

    診察・カウンセリング
    (全て医師が行います)

    診察・カウンセリング(全て医師が行います)

    当院では、カウンセリングは全て医師が直接行なっております。鼻に関するお悩みをお聞かせください。

    POINT

    医師が患者様のご希望に合わせた施術プランや術後のダウンタイムについて、丁寧に説明しますのでご安心ください。

  • Step3

    同意書作成

    同意書作成

    同意書作成は、医師による詳細な説明と質疑応答を行いながら作成いたします。必要に応じて追加説明を行なって、患者様に十分な理解をしていただいた後、ご署名いただきます。

    POINT

    署名済み同意書のコピーもお渡しし、インフォームドコンセントの徹底も図っておりますので、ご安心ください。

  • Step4

    お支払い・術前検査

    お支払い・術前検査

    患者様に施術の説明や注意事項・費用・術後の経過などをしっかりご納得いただいたうえで、施術をお申し込みいただきます。お支払いは施術前にお願いしております。
    術前検査では、貧血や凝固機能、感染症のスクリーニングなどを行います。

    • クレジットカード・医療ローン クレジットカード・医療ローン
    • 電子決済 電子決済
  • Step5

    メイク落とし・術前準備

    メイク落とし・術前準備

    まずはメイクを落としていただき、術前の準備に入ります。医師が患者様の施術箇所にマーキング等施したあと、必要に応じて麻酔を導入します。

  • Step6

    鼻中隔延長術開始

    鼻中隔延長術開始

    まず、オープン法を用いて、鼻柱部分を切開します。鼻翼軟骨の間を左右へ剥離し、鼻中隔軟骨を露出させた後、鼻中隔軟骨の一部を採取します(必要に応じて、耳介軟骨や肋軟骨も採取します)。
    採取した軟骨を延長したい方向に合わせて加工し、加工した軟骨を鼻中隔軟骨に縫い付けます。延長した鼻中隔が曲がらないよう、軟骨を用いて補強した後、丁寧に縫合します。

  • Step9

    術後のアフターケア

    術後のアフターケア

    施術後、患者様の快適な回復と最適な結果を目指し、アフターケアについて丁寧な説明を心がけております。詳しい術後指導と薬剤の処方を行い、術後に予想される腫れや痛みの管理方法を説明いたします。

    施術によりますが、麻酔の効果が切れた後はジンジンと痛むこともあります。施術後に痛み止めをお渡しいたしますので、そちらを内服してください。さらに痛みが強いことが予想される場合は、痛み止めの坐薬もご用意しております。

    POINT

    経過観察中は定期的な診察とともに、患者様の不安や疑問にいつでも対応できるよう24時間対応可能なフォローアップ体制も整えていますので、ご安心ください。

    手術後も継続的できめ細やかなケアを通じて、患者様の安心と満足を最優先に考えたサービスを提供しております。

鼻中隔延長術に
関するよくある質問

鼻中隔延長術に関するよくある質問をまとめました。

  • Q1. 鼻中隔延長はどのくらい持ちますか?

    A

    鼻中隔延長術は、自家組織(患者様ご自身の軟骨)を使用して行われるため、基本的には永続的な効果が期待できます。自家組織は体に吸収されにくいという性質がございます。

  • Q2. 鼻中隔延長術は馴染むまでどのくらいかかりますか?

    A

    鼻中隔延長術の後、見た目の大きな変化が落ち着くまでには1〜3ヶ月程度、最終的な仕上がりが確認できるまでには3〜6ヶ月程度かかります。
    耳の軟骨や肋軟骨を使用した場合、その採取部に多少傷跡が残りますが、目立つことはほとんどありません。

  • Q3. 鼻中隔延長術は痛みますか?

    A

    鼻中隔延長術は局所麻酔と静脈麻酔(全身麻酔)を併用して行われるため、施術中の痛みはありません。術後に痛みを生じますが、処方される痛み止めの服用で緩和することができます。
    術後1週間程度を目安として、痛みは徐々に和らいでいきます。

  • Q4. 鼻中隔延長術の抜糸はいつですか?

    A

    鼻中隔延長術の抜糸については、一般的に以下のようなスケジュールです。

    • 術後7日目:ギプス固定を外して鼻の外側の傷の抜糸
    • 術後2週間目:鼻の内側の抜糸

    これは一般的なスケジュールであり、患者の回復状況や医師の判断によって多少前後する可能性がございます

  • Q5. 鼻中隔延長術の入院期間はどれくらいですか?

    A

    鼻中隔延長術は、通常日帰りが一般的なため施術当日に帰宅できます。施術後、2〜3時間程度の経過観察を行い、問題がなければその日のうちに帰宅となります。

本ページの監修医師

本ページは、東京美専クリニックに在籍している医師の監修のもと運営を行っています。

東京美専クリニック 院長 監修医師:土田 諒平

皆様はじめまして、東京美専クリニック院長の土田 諒平です。
当院では、「正確な診断の下、適切な術式を、適正価格で患者様にご提案する」を信念に日々診療を行っています。
渋谷駅徒歩1分という立地で通いやすさもあり、安心して通える雰囲気作りに努めています。そのため美容クリニックでの美容施術が初めての方も安心してお越しいただける環境となっております。
カウンセリングは全て医師が行うという他にない良さがあると自負しております。初めての施術、他院修正など何でもお気軽にご相談ください。

東京美専クリニック 院長
監修医師:土田 諒平

経歴

  • 京都大学工学部物理工学科 卒業
  • 奈良県立医科大学医学部 卒業
  • ハーバード大学医学部
    Joslin Diabetes Center 留学
  • 奈良県立医科大学附属病院 勤務
  • 近畿大学奈良病院 勤務
  • 天理よろず相談所病院 勤務
  • 東京美専クリニック 開業

医療広告ガイドライン
について

当サイトは、東京美専クリニックに在籍している医師の監修のもとウェブサイトを運営・制作しております。
また、「医療広告ガイドライン」に従い、以下2点に関してウェブサイトの内容の見直し・改善を適宜行っております。

・体験談の追加や削除
・症例写真を掲載する際の施術内容・施術のデメリットやリスク・施術の価格などの記載

患者様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。